1
待ち鳥来たらず
ウグイス(鶯)

別の鳥さんを狙っていたのですが、
ずいぶん長いこと「ホーホケキョ」と鳴き続けるので、
妙に気になって撮影しました。
お目当ての鳥さんはついに現れず、今日も空振り。
なかなか思いが通じないようです。

別の鳥さんを狙っていたのですが、
ずいぶん長いこと「ホーホケキョ」と鳴き続けるので、
妙に気になって撮影しました。
お目当ての鳥さんはついに現れず、今日も空振り。
なかなか思いが通じないようです。
▲
by forawalk
| 2008-07-03 22:11
| 野鳥
今度こそ
ウグイス(鶯) Cettia diphone

何故かウグイスとは相性が悪いんです。
シャッターを切る前に飛び去ったり。
ここぞというときに枝が被ったり、ピンボケしたり。
すぐ近くで盛んにさえずっているのに、全くダメ。
なんとか、今月中に1枚、ものにしたいです。

何故かウグイスとは相性が悪いんです。
シャッターを切る前に飛び去ったり。
ここぞというときに枝が被ったり、ピンボケしたり。
すぐ近くで盛んにさえずっているのに、全くダメ。
なんとか、今月中に1枚、ものにしたいです。
▲
by forawalk
| 2008-06-12 23:07
| 野鳥
1
α(アルファ)による気ままな写真日記
by forawalk
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ご挨拶
アクセスありがとうございます。「北の国の雑木林」は、ソニーのα(アルファ)による、気ままな撮影日記です。気張らずのんびり撮影しています。また、掲載している写真は、鳥たちを楽しむためにトリミングしていることが多いです。
◆ボディ
α100 & α700
◆レンズ
600mmF4G
300mmF2.8G(D)
RF500mmF8
1.4×(D) & 2×(D)
いっぱしの機材になりましたが、腕は伴っていません。どうか、温かい目でご覧下さい。
◆ボディ
α100 & α700
◆レンズ
600mmF4G
300mmF2.8G(D)
RF500mmF8
1.4×(D) & 2×(D)
いっぱしの機材になりましたが、腕は伴っていません。どうか、温かい目でご覧下さい。
カテゴリ
全体野鳥
動物
草花
その他
タグ
オオハクチョウ(10)エゾフクロウ(7)
ノビタキ(6)
エゾリス(5)
アオサギ(5)
キビタキ(5)
モズ(5)
ヤマゲラ(4)
アオジ(3)
オジロワシ(3)
カルガモ(3)
クマゲラ(3)
ゴジュウカラ(3)
シジュウカラ(3)
チゴハヤブサ(3)
ハシブトガラ(3)
ヒバリ(3)
マガン(3)
アトリ(2)
ウグイス(2)
以前の記事
2008年 07月2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2005年 03月
2005年 02月